2008年08月15日

幡谷大橋

幡谷大橋

サイフォンの出口からすぐの所に、幡谷大橋があります

この橋の下流側に、元禄潜穴と明治潜穴の分岐点があります。

元禄潜穴は、元禄時代に作られた、品井沼の水を松島湾に排水する人口水路です。

明治潜穴は、明治時代に新しく作られたものです。

幡谷大橋

ちょっと見づらいな~

水草の生えてる場所から左側に水路が延びていますが

そっちのほうが、元禄潜穴のほうに流れていきます。


同じカテゴリー()の記事画像
行者滝
旧落合橋
落合橋
旧落合橋
栗駒
宮戸島の橋
同じカテゴリー()の記事
 行者滝 (2010-09-16 16:46)
 旧落合橋 (2010-08-31 22:14)
 落合橋 (2010-08-31 22:02)
 旧落合橋 (2010-07-14 20:53)
 栗駒 (2010-07-14 20:51)
 宮戸島の橋 (2010-07-10 18:16)

Posted by Oh!紙…!!! at 20:23│Comments(2)
この記事へのコメント
ここら辺を車で通ったことがあると思うんだけど、
言われなければわからないままですよね!
潜穴は歴史的建造物じゃないですかぁ~ スゴイ☆
今度注意して見てみます^^♪
Posted by ぱるえ at 2008年08月16日 17:21
>ぱるえさん

歴史に興味を持ったきっかけが、品井沼開拓史ですね~
Posted by Oh!紙…!!!Oh!紙…!!! at 2008年08月16日 21:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

削除
幡谷大橋
    コメント(2)